はがき絵 【いつも感謝】お地蔵さん5 いつも感謝の気持ちを忘れずに生活したいね。 もう少しでお彼岸。 畑の横や堤防に彼岸花が咲いているのに、気づくようになる。 以前、もっと咲く場所があったけど、住宅が立ち並ぶようになり減ってきた。 緑のなかに赤い花が咲くので目立つね。 2021.09.16 はがき絵
はがき絵 【心願成就】お地蔵さん4 心の中で神仏に立てた、あなたの願いがかなえられとといいね。 このお地蔵さんのはがき絵のお手本は、いつもの御木幽石先生の本。 鉛筆でうすくあたりをとり、開明「花仙」青墨を水で薄めた墨で描く。 マルマンのポストカード画仙紙「因州」を利用している... 2021.09.15 はがき絵
はがき絵 【諸行無常】お地蔵さん3 “祇園精舎ぎおんしょうじゃの鐘かねの声、諸行無常の響きあり” 平家物語の冒頭に出てくるこの諸行無常という言葉がずっと頭に残り、浮かんでくる。 この世のものすべて永遠に変わらないものはないんだよね。 このお地蔵さんのはがき絵は、鉛筆でうすくあ... 2021.09.14 はがき絵
はがき絵 【笑門来福】お地蔵さん2 「笑門来福」は好きな言葉。 笑いの絶えない家にはおのずと幸福が訪れる。 そんな家庭になってほしいからね。 100均の画仙紙に開明「花仙」青墨を使用。 グレーが薄いのでスキャンしたら、色が飛んでしまった。 お手本は、御木幽石先生の本。 ⇒ ○... 2021.09.13 はがき絵
はがき絵 【開運招福】お地蔵さん1 脳トレを兼ねてはじめたお地蔵さんのイラスト。 100均で買った30枚入り画仙紙に、開明「花仙」青墨を使用。 画仙紙とはいえ、きれいなにじみは安いだけに期待できないが、それだけに初心者には描きやすい。 家庭の事情で現役をしりぞいたあと、しばら... 2021.09.12 はがき絵