健康診断で注意されるし、お腹周り窮屈で服もサイズアップしているのでダイエットが必要です。いままで何度か挑戦し、成功してもリバウンドをしています。失敗してもダイエットが必要です。
ダイエット方法には、大きく分けると食べる量を減らすか、摂取カロリーを運動などで消費させるかです。
体の動かしてカロリーを消費するというのは、私のように運動嫌いなものぐさには長続きしません。
そうすると、食べる量を減らすしかありません。
食欲を抑える方法
食欲を抑えるには、
- 置き換えダイエットできる食品を使う
- バナナやキャベツなどカロリーの高くないものを食べる
- サプリメントを服用する
- 耳ツボを押させて食欲抑制させる
- テーブルウェアやダイニングの飾りを青系で統一し食欲減衰効果を利用する
などいろいろな方法が考えられます。いろいろな方法があっても、どれにも一長一短があります。
高額なダイエット食品やサプリメントを期間続けると経済的に負担が大きくなります。そうなると、継続が難しくなりますよね。
耳ツボなどのツボを押させ食欲緩和させる方法があります。自分でやっても実感を感じられないので専門家にお願いするしかありません。そうなると、こちらも費用負担がネックです。
バナナとキャベツダイエットは失敗
以前はやったバナナやキャベツのダイエットは、特にバナナがスーパーから消えるほど話題でした。バナナダイエットをおこなったのですが、効果がありませんでした。結果がついてこないし変化が乏しいので飽きました。
キャベツダイエットは、時間は数か月かかりましたが8キロくらい減量できました。ところがキャベツに飽いた反動で元通りです。
食べ物をたくさん噛んでから飲み込むというということを聞いて始めたことがあります。これならお金を使わずに食欲を抑えられるとしたらいい方法です。
ところが、三日坊主でした。面倒でいつの間にか元通りになっていました。
胃に入っている食物の容量だけでなく血糖値の状態も食欲に関係しています。血糖が低下すると物を食べたくなることが多いのです。
食べている途中に血糖値が上がり正常値に戻れば、満腹感を覚えて食べる量が減ります。それに、よく咀嚼すると消化吸収を助ける効果もあり胃腸の負荷も軽減します。
満腹感を早い段階で得るために、例えば、あめ玉などを食事前になめておき血糖値上昇を促すという方法もいいかもしれません。
豆乳ヨーグルトは食欲抑制剤になるか?
あめ玉だと糖質があるので、別の方法をとっています。
テレビの健康番組で医師が、食事の前にヨーグルトを食べるといいと言っていました。肥満や老化対策になるというのです。
そのかわりに自分で豆乳ヨーグルトを作り、三度の食事前に食べています。これでお腹が膨らむので、余分に食べられなくなります。
嫁が食べ始めてから数日後に、自分の食べる量が減っていることに気づきました。
まとめ
豆乳ヨーグルトを自分で作りにはどうしたらいいのか、本とネットで調べました。
最初、玄米から種菌を作り、それを元に豆乳ヨーグルトを作るようにしました。安定して作れるようになってから夫婦で食べ始めました。
毎日、1リットル豆乳からヨーグルトを作り、小分けしています。夫婦二人で食べるのにちょうどいい量です。
好みによっては、きなこやオリゴ糖、果物など好みのものと一緒だと食べやすいかもしれません。
豆乳ヨーグルトは作る手間はかかりますが、なれれば負担になるほどのものでもありません。1日二人で250円そこそこなのでダイエット食品やサプリメントよりかなり安価です。
豆乳ヨーグルトの効果として他人の話だと、ダイエットできたことや花粉症の症状が緩和したという話がありました。
私たちの結果がどうなるのか、まだ先のこととですが、継続させたいと思います。