寒い季節に洗面所や脱衣所、キッチンやトイレなどで“すぐに暖まりたい”とき便利なタンスのゲン(エレクダイヤモンド)の人感センサー付きセラミックヒーターです。
机やテーブルで作業するとき、足元を暖めてくれるので冷え性には重宝します。「頭寒足熱」といいますが、スッキリ気分で勉強や読書ができ効率が上がります。
部屋が暖まりすぎると眠気もきますからね。
タンスのゲン(エレクダイヤモンド)2019セラミックヒーターの特徴
2019年モデルのセラミックヒーターから自動チャイルドロックは、手動切替に仕様変更されています。
子どものいたずら防止用のチャイルドロックは、従来の製品は自動でかかっていたため、「電源を切るのに不便」という声があり手動切替になりました。3秒長押しするとチャイルドロックがオンオフします。
商品によってはついていなかったりする以下の機能がついています。
- OFFタイマーがついていて1、2、4時間で設定できます。
- 温風の吐出口のルーバーの角度の変更が可能。
人感センサーやチャイルドロック以外の安全装置は、転倒時に自動停止と切り忘れたとき6時間で電源が切れるようになっています。
その他に、一定温度以上にあがり過ぎないようにするサーモスタット、本体温度が上昇して危険がある場合に働く温度ヒューズ、過電流を防ぐ電源ヒューズがあります。
本体カラーはホワイト、ピンク、木目ブラウンから選べます。
通常使用で不具合があったときの1年間保証もついています。
セラミックヒーターはコンパクトで移動が簡単だから、様々なシーンで使えます。石油ストーブのように燃料の補充や換気が不要なのも便利な暖房器具です。
タンスのゲン(エレクダイヤモンド)2019セラミックヒーターの仕様
- 電源:AC100V(50/60Hz)
- 消費電力:強風(1200W)、弱風(600W)
- 運転モード:強風/弱風/送風
- 人感センサー検知範囲(約):上下方向60°、左右方向90°
- 人感センサー検知距離(約):1.8m
- 安全装置:転倒時自動OFF、温度ヒューズ制御、電流ヒューズ制御、サーモスタット
- その他の特徴:切り忘れ防止用の6時間自動電源オフ機能
- 商品サイズ(約):幅27×奥行17×高さ36cm
- 重量(約): 2.5kg
- コードの長さ(約):1.5m
タンスのゲン(エレクダイヤモンド)2019セラミックヒーターの評価
楽天での購入者の商品評価(最高5.0)です。
- デザイン:4.5
- サイズ:4.3
- 静音性:3.7
- パワー:3.7
- 使いやすさ:3.8
- 省エネ度:3.4
みんなのレビュー・口コミ
購入者の方のレビューや口コミを項目別にまとめました。
使用目的と場所
- 寒い脱衣所に使用。
- シャワーだけで上がったときでも脱衣室もしっかり暖まっている。
- 脱衣室で入浴前後と朝の洗面に使用。
- 洗面所に置いています。
- トイレや脱衣所にちょうどいいと思います。
- 夜中にトイレに起きた便利。
- 食器洗いの時が辛かったのでキッチンで使っています。
- 朝方の授乳の際とても重宝してます。
- 足元が冷えるのでテーブルの下に置きたくて購入した。
- 動作音は気にならないのか?
- 音がかなり大きく、テレビの音量上げないと聞こえなくなります。
- 家のエアコンの音の音より静かで、このヒーターを使うと深夜のテレビ鑑賞が楽しめる。
- 以前使っていたものより、かなり静かで本当に買ってよかった。
サイズや重さ
- コンパクトで持ち運びが楽なので、どこでも使えそう。
- コンパクトで狭い脱衣所でも邪魔にならない。
- 邪魔になるほどではないが、以前使っていたものよりサイズが大きく感じた。
- 小型で軽量、場所も取らず助かります。
- とても軽くて、女性でも移動させるのに全然問題がないです。
デザインやカラー
- 使い勝手は良さそうだけど、木目調デザインが安っぽい感じがする。
- 色はダークブラウンにしました。
- ピンクを購入したが、見た目がとても可愛い。
- 色はピンクで、思ったより落ち着いた色で意外と良かったです。
- ピンクが良かったので、その点はとても満足!
- デザインがシンプルでおしゃれなので購入。
- 色が白くて、きれい。周りの白い壁や洗濯機の色と調和がとれる。
その他のメリットや注意点
- 子どもが勝手に電源を入れないようにロックできたら良いのだが。
- 小さい子に触られるのも困るので、チャイルドロックが自動でかかるのがちょうどいいです。
- 2段階調整になっているが、風量は変わらなかった。
- ルーバーがかえられる、上向きにもできるのがいい。
- 初めは少し臭いがあるので、しばらく人のいないところで使用した方がいい。
まとめ
タンスのゲン(エレクダイヤモンド)の人感センサー付きセラミックヒーターの本体カラーは、ピンクが可愛いといので人気がありますね。これは世代や使用環境で違うかもしれません。
セラミックヒーターの場合、動作音を気にされる方が多いですよね。今回の口コミ情報だと音に関するものは少なかったのですが、ファンが回るので動作音がどうしても出てきます。
セラミックヒーターのいいところは、すぐ暖かくなることです。それだけに気になるのが電気料金です。
エアコンやホットカーペット、コタツなどの暖房器具と併用して、セラミックヒーターはピンポイントの暖房に使うと少しでも電気料金を押さえることができます。
セラミックヒーターをドライヤーや電子レンジなどを同時に使うと、契約容量によってはブレーカーが落ちることがあります。朝、バタバタしているとき余計なことに時間がとられないように注意してください。
エレクダイヤモンド「2019」セラミックヒーターの詳細はこちらから