アイリスオーヤマの人感センサー付きセラミックヒーターなら、楽天の売れ筋商品の「PDH-1200TD1」、「PDHM-1200TD11」、「PDH2-120TD1」に注目です。
セラミックヒーターは寒い季節に寝室やリビング、キッチンや洗面所、トイレなどで“すぐに暖まりたい”とき大活躍します。換気が不要で、燃料を補充する必要もないのも便利です。
PDH-1200TD1・PDHM-1200TD1・PDH2-120TD1の特徴
アイリスオーヤマの従来品より、「風速180%」、「風量120%」アップし、より遠くまで暖かくしてくれます。
出力モードは標準で「1200W」。静音は「450W/50Hz・500W/60Hz」で、節電だと「750W」になります。
人感センサー搭載されているので、余分な運転をしないので節電につながり、消し忘れの心配もありません。とはいえ、外出するときにはセラミックヒーターを停止しておきましょう。
型式がいくつもあり、わかりにくいのですが、本体カラーの違いによるものです。
- ホワイト:PDH-1200TD1-W
- ピンク:PDH-1200TD1-P
- ブルー:PDH-1200TD1-A
- 薄木目:PDHM-1200TD1-T
- 濃木目:PDH2-120TD1-T
PDH-1200TD1・PDHM-1200TD1・PDH2-120TD1の仕様
- 電源:AC100V(50/60Hz)
- 消費電力:標準(1200W)、静音(450W/50Hz・500W/60Hz)、節電(750W)
- 運転モード:標準/静音/節電
- 人感センサー検知範囲(約):上下方向60°、左右方向90°
- 人感センサー検知距離(約):2m
- 安全装置:チャイルドロック、転倒時自動OFF、温度ヒューズ制御、電流ヒューズ制御、温度センサー
- その他の特徴:切り忘れ防止用自動電源オフ機能
- 商品サイズ(約):幅26×奥行13.5×高さ37.9cm
- 重量(約): 2.5kg
- コードの長さ(約):1.8m
PDH-1200TD1・PDHM-1200TD1・PDH2-120TD1の評価
楽天での購入者の商品評価(最高5.0)です。
- デザイン:4.5
- サイズ:4.5
- 静音性:3.8
- パワー:4.0
- 使いやすさ:4.5
- 省エネ度:3.8
みんなのレビュー・口コミ
購入者の方のレビューや口コミを項目別にまとめました。
使用目的と場所
- 脱衣所用に購入。人感センサーがついていて消し忘れがなくてとても気に入りました。
- トイレや脱衣場用で使用。
- 朝の出勤までの1時間と脱衣所で使用。
- エアコンがない4.5畳の子供部屋で使用。こたつと併用で過ごせました。
- 自動で止まるので子供部屋で使うのにちょうどいいです。
- エアコンがきかないリビング続きの四畳半の部屋用に、補助暖房として購入。
- 普段は使わない部屋で少し作業するとき使用。
- 事務所の足元が寒かったので購入。
- リビングやキッチンで色々なところに持ち運びながら使っています。
- 寝る前に付けて部屋温めに使用したいと思います。
- ダイニングキッチンのレンジ周りが寒いので購入しました。
動作音は気にならないのか?
- 娘は足元において勉強し、快適と喜んでます。ただ運転音はそれなりにします。
- 音は少し気になります。
- 寝る時使用される方は気になるかもしれないけど、普段使いでは音は大して気にならない。
- 石油ファンヒーターよりうるさくないと思います。
- 音が高いのが残念。もう少し音が小さければ言うことなし。
- ファンヒーターを使っていたけど、これはコンパクトで音も静かです。
- プリンタやパソコンが付いている状態でも音が気になります。でも機能や温かさは十分。
- 勉強してる最中でも気にならずに集中出来ます。
- ヒートショック予防に脱衣と洗面所に置いた。
- リビングでエアコンと併用します。
サイズや重さ
- 持ち運びもできるので便利です。
- 小さく軽いので持ち運びもラクラクで大変満足。
- 凄いコンパクトでビックリしました。
- 持ち運びも軽く部屋の移動のときにもひょいっと運んでいます。
デザインやカラー
- 色はピンクで可愛いです。
- ピンクを購入しましたが、かわいいです。
- デザインと大きさはシンプルかつコンパクト。
- ピンクを購入。とても可愛い色で大きさ、デザインとも気に入りました。
その他のメリットや注意点
- 電気代はかかるが暖かくて良い。今までの寒さに比べると許容範囲。
- 電気ストーブや石油ストーブにくらべると火事の心配が少ない。
- 速暖でとても暖かいです。仕事から帰ってきてポチっとすぐ暖まります。
- グラファイトヒーターは手元だけ温まりましたが、このヒーターは部屋が温まりました。
- うちは節電の方で十分暖かいのでモード選択は節電です!
- 直ぐに暖かくなるし、臭いが気にならないのも良い!
- レンジ・電気ポット・エアコン・ヘアドライヤーなど同時に使用する時はヒーターの設定を節電にした方がよろしいようです。
まとめ
アイリスオーヤマのセラミックヒーター「PDH-1200TD1」、「PDHM-1200TD11」、「PDH2-120TD1」は、コンパクトで軽くしかも暖かい風がパワフルだという評価が多かったです。
本体カラーはピンクが可愛いということです。
音を気にする方には、動作音で低評価されています。扇風機と同じようにファンが回るので動作音がどうしても出てきます。寝室や勉強部屋で使うと気になる方もいるかもしれませんね。
セラミックヒーターはピンポイントの暖房に使うのが基本です。電気料金を考えると、エアコンやホットカーペット、コタツなどの暖房器具と併用がおすすめです。
口コミにもありましたが、セラミックヒーターとドライヤーや電子レンジなどを同時に使うと、契約容量によってはブレーカーが落ちることがあるので、注意しましょう。
アイリスオーヤマ PDH-1200TD1・PDHM-1200TD1・PDH2-120TD1の詳細はこちらから