目を離すことができない赤ちゃんがいると、いつもパパやママは気を使います。いつも一緒にいる特にママには負担がかかりたいへんですよね。
少しでも子育て中のパパやママに時間と余裕を作れるベビーモニターをご紹介します。
それが出産後の赤ちゃんを見守る体動センサー「スヌーザ・ヒーロー」SNH-02です。
「スヌーザ・ヒーロー」SNH-02の特徴
「スヌーザ・ヒーロー」は、赤ちゃんが眠っている間に腹部の動きをモニタリングする体動センサーです。
電源を入れ、おむつに「スヌーザ・ヒーロー」を固定クリップで取付けるだけで簡単に使えます。
コードやワイヤー、センサーパッドなどのわずらわしいものが不要です。
監視モード中に赤ちゃんに15秒間動きがない場合、「スヌーザ・ヒーロー」が振動して赤ちゃんに注意を喚起します。
この振動で動きを再開すれば、再び監視モードに戻ります。もし、動きが感知できないときには、5秒後に警告音で知らせます。
⇒ 【マラソン★ポイント5倍】日本総販売元 ベビーモニター スヌーザヒーロー SNH-02 一般医療機器 SNUZA HERO【送料無料】ベビーカメラ【楽天市場】
⇒ ベビーモニター スヌーザヒーロー SNH-02【Amazon】
「スヌーザ・ヒーロー」SNH-02の口コミ
「スヌーザ・ヒーロー」のこんな口コミがありました。
- 無意識に赤ちゃんのことを心配し眠りも浅かったのが、使い始めてから次の授乳までの短い時間でも深く眠れます。すっきり度が全然違ってます。
- センサーのつけ方にはコツがいりますけど、夜中の睡眠時間中、親がだいぶ楽になります。
- 数時間おきに起きて赤ちゃんの様子を確認しますが、精神的に楽になりました。
- ベビーモニターは映像と音声だけなので、呼吸が問題なくできているかがわからないと思いスヌーザヒーローにしました。これで動きを検知して知らせてくれるので気持ちが楽になりました。
- 赤ちゃんが呼吸をしているのか心配になり、夜もあまり眠れなかったので購入。オムツにつけるだけで、呼吸をしているか確認できるとランプが点滅するので、暗くても正常かいちいち確認しなくてもよくなりました。
まとめ
口コミを読むと、新生児が寝ているときは呼吸しているか不安になり何度も起きて確認し、自分が睡眠不足になった方が多いようです。
その対策に「スヌーザ・ヒーロー」を購入されています。
育児ノイローゼにならないように、サポートしてくれるグッズはどんどん利用したほうが楽ですよね。